星みるみち

日々の出来事や感じたことなど、有益な情報をお伝えする雑記ブログです。

サテンドール(Satin Doll )クロマチックハーモニカ

 


www.youtube.com

 

 

サテンドールというジャズ・スタンダード曲ですが、サテンドールってどういう意味なのか?
ご存知でしょうか?

 

Satin Doll は「サテンの人形」→「サテンで作られた人形」→ 「サテン人形のように華やかな女性」という意味だそうです。

 

そして、ドール(Doll )は女性という俗語なんですね。
なので、「サテンの布をまとった女性」という意味ということも考えられます。

 

いずれにしても、サテンの布は滑らかでツルツルとして手触りが良い・・・つまり、最高級というイメージがあります。
ぶっちゃけた話・・・魅力のある女性だということですね。
ということで、サテンドールという曲をYou Tubeにアップしました。

サテンドールという曲

サテンドール



サテンドールという曲と言えば、デューク・エリントン(Duke Ellington)ですが、ビリー・ストレイホーンというピアニストとの共作です。
そして、ジョニー・マーサーという作詞家によって作られています。

 

ジョニー・マーサーと言えば、酒とバラに日々、そして、ムーンリバーの詞を作った人ですね。
まず、サテンドールはインストゥルメンタルでヒットしたので、ジョニー・マーサーが詞を載せたということになります。

 

つまり、歌ものにすることによって、エラ・フィッツジェラルドやナンシー・ウィルソンなど有名なシンガーによって、歌われたので更にヒットが拡大したということです。

 

そして、サテンドールが作られたのは、1953年なので、随分昔ですが、ジャズライブでは定番のように歌われ・演奏されています。

サテンドールの詞訳

ナンパ


この曲はいろんな解釈がありますが、イメージとして、しっかりとしたモテモテの女性に恋をした・・
なんとか落とせないものか・・


という、いわゆるナンパの曲なんですね。
ネットでは、いろんな和訳がアップされているのでご覧ください。

まとめ

今回はサテンドールを紹介しました。
この曲のコード進行はツー・ファイブなので、いろんなフレーズアイデアが浮かび上がってきます。

 

でも、転調が頻繁なので、フレージングの自然なつなぎを考えるには、ちょっと大変かもしれませんね。
とにかく、ツー・ファイブが多いので、逆にリックのパターンを多くマスターしている人には腕の見せどころだと思います。

でも、すごく勉強になる曲ですね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よろしければ下記ツイッターからシェアして頂ければとっても嬉しいです。

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:ブログ更新通知