星みるみち

日々の出来事や感じたことなど、有益な情報をお伝えする雑記ブログです。

優れもの

電話・fax ・コピー複合機を買った!

新しい家庭用の複合機(ブラザーMFC-J739DN 24,791円)を買いました。といっても、今まで使っていたブラザーの複合機ですが、壊れてしまったので、買い替えですね。 確か、壊れた複合機を買ったのは2012年の12月なので11年弱使ったということです。もちろん…

iPad楽譜と譜めくりペダル

譜めくりペダル・・・これは、凄く便利です。まず、譜めくりペダルって何なの? ということですが、Bluetooth接続でiPadなどの閲覧ページを足でペダルを押す(フットスイッチ)ことでページをめくってくれるものです。 これって、誰が使うの?ですが・・・ピ…

Decodaを使って楽譜を作成する

凄いツールを見つけました。それは、DeCoda(デコーダ)という耳コピーツールです。 耳コピーツールといえば、以前紹介した、ハヤえもんという無料のツールがありますが、今回紹介するDeCodaは格段に素晴らしいツールです。 もちろん、DeCodaは有料ですが、5…

バンド インア ボックス 29 Macレビュー

バンド インア ボックス(Band in Box 29 for Mac) という音楽ソフトを買いました。 このソフトは、設定するだけで自動演奏をしてくれる優れものです。 コードを入れて、音楽スタイルを選ぶだけ、また、MP3などの音楽ファイルも自動でコードを付けてくれる…

YAMAHAマルチエフェクター「SPX90」の内蔵バッテリー交換

部屋を掃除して、戸棚を開けてみると何か、見覚えのあるものが出てきました。 それは、YAMAHAのマルチエフェクター「SPX90」です。 マルチエフェクターなので、リバーブ、ディレイ、コーラス、ピッチチェンジなど多くのエフェクトを掛けることが出来るスグレ…

クロマチックハーモニカ スズキ G48W

www.youtube.com 昨年8月にシリウスS-56Sを買って、もう1年以上経ってしまったということですが、ハーモニカの練習は、そこそこやっています。 と言っても、スタンダードジャズを目指すには、まだまだ遠い道のりですね。 そこで、新しいハーモニカを買ってし…

ハイタック両面テープの接着強度は凄い!

業務用ハイタック両面接着テープ9708 今回のテーマは、両面テープです。 両面テープといえば、100円ショップで売っていますよね。 でも、100均の商品は使えないですね。 接着してもすぐに剥がれてしまうからです。 もちろん、部屋の壁にポスターを貼ったりす…

楽器がうまくなる方法

前回は「耳コピのやり方はハヤえもんを使う!」という 「耳コピ」について紹介しました。 耳コピは音楽をマスターするプロセスに於いて、もっとも重要な練習方法です。 要するに耳コピは楽器を使いこなす「要」のようなものなんですね。 特に、楽器の演奏を…

耳コピのやり方はハヤえもんを使う!

今回は耳コピのやり方を紹介します。 というと・・・ なんなの?「耳コピ」って? という質問が返ってくるような気がしますね。 耳コピとは、実際に演奏されている曲の音を聞き取って覚えることです。 つまり、カッコいいアドリブフレーズがあるとすると、そ…

iReal Proの練習方法

iReal Proってご存知ですか? 楽器や歌を練習している人だったら ご存知だと思いますが・・ そこで、分かりやすく言うと・・・iReal Proはカラオケなんですね。 そうです、伴奏が流れて、その、伴奏に合わせて歌を歌ったり楽器を演奏します。 そして、iReal …

つらい花粉症の対策はこうする!

3月になると、鼻がムズムズ・・ 眼がショボショボ・・・ そうですね、花粉症ですね。 私は酷い花粉症なんですが、昨年はほとんど症状が出なかったので、今年も大丈夫だろうと思っていたのですが・・・ 今年は、酷いですね。 ということで、私が行っている花…

musescore iPad(iOS)で楽器を練習する

今は昔と違って、楽器の練習はPCやiPadで出来てしまうんですね。 そう言えば、以前、Simply Pianoというアプリを紹介しましたが、そのSimply Pianoと同じように、譜面上で音符ガイドがメトロノームの速さにしたがって、右に移動してゆくので、楽器の練習にな…

AppCleanerでアプリを完全削除する!

MacOSを使っている方にお聞きします。 いらなくなったアプリはどのように処理されていますか? 普通、Macはゴミ箱にアプリをドラックして「ゴミ箱を空にする」をクリックします。 これで、アプリは削除完了と思っているのでは・・・ 実は、完全に削除できな…

Simply Piano(シンプリーピアノ)の使い方とレビュー

(2021.3.13 追記:Simply Piano 音がでないトラブルを解消 記事後半) 新型コロナの自粛期間に始めました。 それで、何を始めたの? と聞かれると・・・ ピアノの練習です。 もちろん、私はピアノなんて、もっていません・・・ ただ、DX7という30年前のデジ…

音楽ファイルを分割・編集する「audacity」の使い方

皆さん、音楽を編集するソフトは何を使っていますか? 私はaudacity(オーダシティ)という無料のソフト(アプリ)を使っています。 それで、音楽を編集するって何なの? と疑問を持たれるかも知れませんね。 そこで、よく私が音楽ファイルを編集しているケー…

Twitter(ツイッター)の予約投稿機能を使う

Twitterの予約投稿機能ですが、公式に公開されましたね。 公開されたのは、2020年5月29日なので、もう使っている人は増えていると思っていました。 ところが、まだ、知らない人は多いようですね。そこで、もっとも分かりやすく簡単に予約投稿をする方法を紹…

はてなブログにText Snippetsを入れると凄く便利!

今日は、はてなブロガーに絶対におすすめしたい、便利な拡張プラグインを紹介しますね。 そういえば、以前「はてなブログの編集 囲み枠や中央寄せがクリックで完成!」 という記事を書きましたが、今回も超便利な機能なので是非使って下さいね。 www.hoshimi…

KeePassXCのインストール手順と使い方

前回は、KeePassXCはどういうものか? を紹介しました。 そして、今日はKeePassXCのインストール手順と使い方を紹介しますね。 今回はMac OS10.13で説明しますが、Windowsも同じような手順でできます。 KeePassXCをインストールする PCのOSを選択する データ…

パスワード管理はKeePassXCを使う!

今回は無料のソフトを紹介しますね。 それは、パスワードを保管して必要なときに引き出せるKeePassXCというソフトです。 これって何をするソフトなの? ということですが・・・ こんなことありませんか? いつも自動でログインして使っている情報サイトや素…

花粉スプレーのアレルシャットの出番はいつになるのか?

「今年も花粉症の季節が来た〜〜〜!!!!」 ・・・と思って、早速、アレルシャットを買いました。 ところが、まだ、花粉は来ていないのか? 一向に、これを使う機会はありませんね。 今回、2本セール(1738円)をしていたので、このシーズン、2本あれば、…

Audials Live (オーディアルズ・ライブ) でネットラジオを聴く

私は、パソコンで記事を書いたりする時はネットラジオを流しています。 そこで、なぜ、ネットラジオなのか? というと・・・ AMやFMラジオだったら、MCが入るからです。 このMC・・・つまり、言葉が入ると聞き入ってしまって、ネタを考えるのを妨げてしまう…

モバイルプリンターはこうして使うと超便利!

最近、モバイルプリンターを購入しました。 というと、モバイルプリンターで何をするの? と、思われる方が 大半だと思います。 モバイルプリンターは、外出先でプリントアウト出来る優れものなのです。 ただ、これが必要とする人はビジネスユースというか・…

ストラーダCN-RE05D レビュー

クルマのナビゲーションを買い替えました。 買ったのは、パナソニックのストラーダCN-RE05Dです。 それで、今回はクルマのナビについてレビューしますが、カーナビを取り換えて思ったことですが、以前のカーナビと比べてかなり進化していますね。 というのは…

タウンWiFiアプリは無料で自動でつながる!

前回は、コンビニの無料Wi-Fiをシェアしましたが、今回は、さらに便利なタウンWi-Fiを紹介しますね。 まず、タウンWi-Fiのメリットは・・・ 自動で接続するので面倒な接続時の認証などはしなくて良い。 通信費はかからない。 街中なら、どこでも、ほとんど接…

キュリオロック(Qrio Lock)で我が家の玄関ドアはキーレス化!

こんな便利なものがあるなんて知りませんでした。 ・・私だけが知らなかったように思います。 というのは、Amazonではベストセラー商品のようです。 それは、キュリオロックと言って、我が家の玄関ドアは鍵ではなく、スマホで開けることが出来るのです。 そ…

Amazon Polly (アマゾンポリー)はクオリティが高い文章読み上げソフトだ!

Amazon Polly (アマゾンポリー)は文章をリアルな音声に変換するクラウドサービスです。 リアルな音声・・・? これは、質がいい音声ですね。 もちろん、合成音声なので、少しばかり違和感がありますが、よくある、テキストの自動読み上げソフトやサービス…

iPadのモバイルバッテリーはAnkerがおすすめ、失敗しないために!

iPadのモバイルバッテリーを購入しました。 というのは、出先で記事を書いたりしているとバッテリー切れになったりして・・・ これが大変だからです。 そこで、iPadなので、モバイルバッテリーは、iPhoneよりも容量が大きいものでなければダメなような気がし…

線画をAIが自動着色!イラストが苦手な人に朗報!

今日は、以前紹介した、スマホアプリの漫画スケッチカメラ(コミックスケッチカメラ)で撮影した線画に着色するノウハウを紹介します。 ↓以前のブログはこちら www.hoshimiru.com そこで、どうして、写真画像をわざわざ、白黒の線画にして、さらに色を付ける…

iPadを固定する三脚ホルダーはいいよ!

今までは、写真を撮る場合は、昔買ったデジカメを使っていましたが、前回、紹介した「漫画スケッチカメラ」などのアプリを使って撮影するとなると、デジカメは用をなさないですね。 そこで、iPadがカメラとして使うようになったのです。 ということですが、…

写真を撮るだけで鉛筆画に変換!「漫画スケッチカメラ」はブログに効果的!

写真を撮れば、鉛筆画など、イラストに変換してくれる優れもの・・ それが、「漫画スケッチカメラ」という無料のスマホアプリです。 それでなぜ、漫画スケッチカメラは優れものか? ということですが、それは、プロのイラストレーターが描いたような高品質な…