星みるみち

日々の出来事や感じたことなど、有益な情報をお伝えする雑記ブログです。

Wardpressをローカル環境(PC内)で動かす!

WEBサイトとコピーした、ローカルサイトとの比較

WordPressのブログやサイトをローカル環境で作動させることができます。

ローカル環境とは、あなたのパソコン内に作るのでWebサイトに影響を与えることはありません。

 

つまり、ネットでのサイトをコピーしてPC内に作ることが出来るということです。

しかも、比較的に簡単に出来てしまいます。

では、早速、やり方を紹介しますね。

Localという無料アプリを使う

WordPressを作動させるサーバー

まず、WordPressは ① WEBサーバー、②データベース、そして、③PHPが必要です。

この3つが揃わないとWordPressは動きません。

 

そこで、Local(ローカル)というアプリをPCにインストールすれば、簡単に出来るのです。

 

その手順は・・・

  1. Local(ローカル)アプリをPCにインストールする。

  2. 元となるサイトデータ(WordPress)をPCにエクスポートする。

  3. Localアプリを起動させて、エクスポートしたデータをインポートする。

  4. サーバーからデータベースをPCにエクスポートする。

  5. ダウンロードしたデータベースをLocalアプリに入れる。

 

この5つをやれば、ネットでのWordPressで作ったブログやサイトをローカル環境で動かすことが出来ます。

では、Localのインストール手順から紹介しますね。

Localをインストールする手順

Localのダウンロードページ

まず、Localの公式サイト(下記)へ行きます。

https://localwp.com/

そして、公式サイトの右上にダウンロードボタンがあるので、クリックしましょう。

 

Localのプラットフォーム選択画面

そうすると、プラットフォームを選ぶ画面が表示するので、あなたが使っているプラットフォーム(MACとかウィンドウズなど)を選びます。

 

そして、ファーストネームやメルアドを記入しますが、メルアドだけの記入でも大丈夫です。

そして、「今すぐ入手」ボタンを押します。

 

ダウンロード開始ページ

「今すぐ入手」ボタンを押すと、ダウンロードスタート画面になります。

そして、「ここをクリック」をクリックします。



アプリケーションフォルダに入れる

 次は、上記が表示(MAC)されるので、アプリケーションホルダーにドラッグします。

これで、ダウンロードは出来ました。

 

では、次、Local.appをクリックして起動させましょう。

 

起動すると、まず、利用規約の同意が表示されるので、許可ボタンをクリックします。

そして、エラーレポートの送信協力の画面が表示されますのでこれもチェックします。

 

そして、LocalでのWordPressを作成する画面に移ります。

Localを起動してWordPressのサイトを作る

LocalのWordPress構築画面

いよいよ、WordPressの構築に入ります。

Localのニューサイト作成ボタンをクリックします。

 

LocalでのWordPressのサイト名作成画面

そして、Local内のWordPressサイトの名前を付けます。

今回は「test」にしました。

 

Wordpressの開発環境の選択画面

次はWordpressの開発環境の選択画面ですが、おすすめ(Preferred)にチェックを入れて「CONTINUE」ボタンを押します。



LocalでのWordPressのログイン情報

そして、WordPressのログイン情報を入れます。

今回はユーザーネーム「aaa」パスワード「1234」にしました。

その次に、「ADD SITE」をクリックします。

 

Localdenoサイトの情報

このように、Localにtestサイトの情報が表示されました。

では、WordPressにログインしましょう。

「OPEN SITE」をクリックします。




サンプルページ

「OPEN SITE」をクリックすると、WordPressのベースページ「こんにちわ世界」や「最近のコメント」などが表示されるので、「サンプルページ」を見つけてクリックします。 

 

そして、サンプルページに「ダッシュボード」へのリンクがあるので、そこをクリックしてください。

 

LocalでのWordPressログイン画面

そうすると、WordPressのログイン画面になります。

そこで、先程入力した、ユーザー名とパスワードを入れます。

 

これで、Local内に、WordPressのサイトが出来上がりログイン出来ました。

では、次はローカル環境にコピーしたいサイトのデータをエクスポートします。

 

WordPressのエクスポート機能を使って、元データをローカル環境にダウンロードする。

 

WordPressの元データをエクスポートする手順

まず、ローカル環境へコピーしたいWordPressの元データをエクスポートします。

 

WordPressにログインして、左のメニューから、①エクスポートをクリックして、②すべてのコンテンツにチェックを入れて、③「エクスポートファイルをダウンロード」をクリックします。

 

そうすると、あなたのPCにエクスポートされます。

LocalのWordPressに記事データをインポートする

先程エクスポートしたWordPressのデータをローカル環境のWordPressにインポートします。

 

LocalにWordPressデータをインポートする

LocalでのWordPressのダッシュボードの左メニューのツールからインポートをクリックします。

そして、WordPressの「今すぐインストール」をクリックしましょう。

 

そこで、インストール画面が表示されない場合は「今すぐインストール」の横に「詳細」がありますので、それをクリックします。

 

WordPress Importer

詳細をクリックすると、「WordPress Importer」が表示されますので、「Install Now」をクリックします。

そうすると、インポート画面になります。

 

インポート画面でPCにエクスポートした「Xmlファイル」を指定してインポートします。

 

これで、WordPressのデータは入りました。

では、次に、データベースをLocalに入れましょう。

 

次はサーバーからデータベースをエクスポートします。

データベースをエクスポートする

今、使っているサーバーへログインします。

私の場合はミックスホストなので、ミックスホストで説明しますね。

サーバーが違っていても、やることは同じです。

 

サーバーの「phpMyAdmin」

レンタルサーバーにはデータベースと言う項目があって「phpMyAdmin」があります。

それを、クリックします。

 

データベース

クリックすると、次、左メニューに表示されている、サイトのデータベースをクリックします。

 

データベースのエクスポート手順

そして、上のメニューから、② エクスポートをクリックします。

次は③ 「可能なオプションをすべて表示」チェックします。




データベースをエクスポートする実行ボタン

そして、このページの下にスクロール移動して、④ 実行ボタンを押します。

これで、PCにエクスポートされます。

Localにデータベースをインポートする

Localのデータベース設定

次はLocalにデータベースをインポートしましょう。

上メニューの「DATABASE」のタブをクリック、そして、「OPEN ADMINER」を押します。



データベース作成手順

そうすると、データベースの選択画面が表示されます。

そこで、データベースの左のプルダウンをクリックして空欄にします。

そして、「データベースを作成」をクリックしましょう。

 

データベース作成手順と設定

次に、データベース作成画面が表示されますので、① データベース名を記入します。

プルダウンメニュー

そして、②プルダウンメニューから「utf8_general_ci」を選択します。

あとは、③ 保存を押します。

 

Localのインポート画面

次はインポート画面になります。

「ファイル選択」を押して、サーバーからダウンロードした「sql」ファイルを指定して実行ボタンをクリックします。

 

これで、データベースはLocalに移行されました。

 

LocalのOPEN SITE

では、「OPEN SITE」をクリックしてみましょう。

 

LocalでのWordPress表示

そうすると・・・

上記のような画面が表示されると成功です。

 

これは、記事画面ですが、ページタイトルと画像が表示されていますよね。

もちろん、下へスクロールすると文字が表示されます。

 

あとは、WEBサイトと同じテーマをインストールして、プラグインも同じ設定にします。

もちろん、サイト設定やパーマリンクなどを同じにすれば、完璧なコピーサイトが出来上がります。

 

ただ、注意が必要なのは、昔のプラグインですが、今は無くなっていることがあります。

 

例えば、吹き出しのプラグインですね。

消えているプラグインは代替のもので作り直すしかないですね。

まとめ

今回はWordPressのサイトをローカル環境で構築する方法を紹介しました。

そこで、なぜ、ローカル環境が必要なのか?

 

ということですが、私はアフィリエイトサイトを作っていました。

そのサイトは、以前は稼いでくれていましたが、Googleの検索エンジンのチューニングにより、今では、上位表示しないサイトが残っている状態です。

 

そこで、せっかく作った記事や画像を放置していても、ドメイン代を払い続けることになります。

 

なので、一旦、ドメインを捨てて、記事や画像などを含めたWordPressそのものをローカル環境にストック出来れば・・と思っていたところ、Localを見つけて試してみたということです。

 

Localのインポート機能でエラー

それから、本来、Localはインポート機能が付いていますが、なぜか、エラーが出て進めなくなったのです。

 

よって、Localのインポート機能を使わない方法を思いついたのです。

それが、今回紹介した、WordPressのエクスポートとインポート機能です。

 

この機能を使ってみると、簡単にローカル環境でWordPressが出来たのでシェアさせて頂いたということです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よろしければ下記ツイッターからシェアして頂ければとっても嬉しいです。